ご案内 G ※ 全て税込表示です。 2022/5/1 |
|
![]() |
番号無. 三重県伊勢志摩産あおさ8g 378円 |
全国の生産量の7割を占める全国一のあおさの産地、三重県伊勢志摩の海で摘み取られました。高知県産のあおさと比べると色と風味が少し浅い印象です。水で戻したあおさをお味噌汁に、サラダに、てんぷらに。 | |
![]() |
44.伊勢志摩産芽ひじき35g(価格調整中) 430円 |
潮流が豊かな伊勢志摩地方は古くからひじきの名産地です。伊勢志摩で採取されるひじきは、しっかりと身が詰まり、ふくよかで濃厚な風味です。芽ひじきは葉の柔らかい部分です。調理法…20〜30分水にひたして、よく水を切ってからお使いください。お急ぎの時はお湯を使っていただくと早くもどります。芽ひじきはハンバーグやつくね等練り物にもよくなじみます。。 |
|
![]() |
45. 〃 長ひじき35g(価格調整中) 460円 |
潮流が豊かな伊勢志摩地方は古くからひじきの名産地です。伊勢志摩で採取されるひじきは、しっかりと身が詰まり、ふくよかで濃厚な風味です。長ひじきは茎の部分です。調理法…20〜30分水にひたして、よく水を切ってからお使いください。お急ぎの時はお湯を使っていただくと早くもどります。長ひじきは煮物にすると豪華に仕上がります。 |
|
46.伊勢志摩産あらめ 20g 180円 | |
潮流が豊かな伊勢志摩地方のあらめは7月から9月に採取され、浜で天日干しをされている光景は夏の風物詩です。あらめは「コンブ科」に属し、昆布より柔らかい食感が特徴です。煮物にすると美味しいです。調理法…20〜30分水にひたして、よく水を切ってからお使いください。お急ぎの時はお湯を使っていただくと早くもどります。 |
|
![]() |
52.新潟県 奈良橋醸造の無添加味噌500g 660円 |
新潟県産大豆(あやこがね)に、国産米で作ったたっぷりの糀を使用し、十二分に発酵・熟成を行っております。旨味が引き出された甘口の米味噌タイプのお味噌です。添加物が入っていないので素材本来のおいしさが味わえます。春は茎若布と玉ねぎのお味噌汁がおすすめです。お出汁は羅臼昆布と混合節が合います。製造は新潟県奈良橋醸造 原材料の米は新潟県貝沼農場です。 | |
![]() |
53.愛知県 カクキュー八丁味噌のパウダー200g1650円 |
三河産大豆八丁味噌のフリーズドライです。確かな技術で改良され、パウダーの粒子を細かくし水分含量も少なくなり加工や調理がしやすくなりました。お味噌汁も豚汁ですと絶品、チャーハン、パスタ、カレー、デミグラスソース、お菓子やアイスクリームの調和も抜群です。原材料…大豆(愛知県) 食塩 賞味期限2年 | |
80.鹿児島県喜界島松村のざらめ糖 500g 380円 | |
魚料理、煮物だけではなく、洋食、中華、お菓子作り等全てにおつかいいただけます。ざらめ糖は喜界島産が一番美味しいと思います。粒子が細かく、溶けやすく、上品で控えめな甘さです。 | |
![]() |
81.沖縄県粟国の塩 250g 660円 |
粟国村近海から汲み上げた海水を採かんタワーに流し、10日間昼夜休みなく水分を蒸発させ、さらに平釜で30時間煮詰めた後、脱水・乾燥に2週間、約1ヵ月かけてできる海の結晶です。 素材の旨味を引き出し、すべての料理、梅干・味噌・醤油などの加工品とも相性の良い粟國の塩。 |
|
![]() |
82.愛知県 三ッ判山吹(ミツカン純酒粕酢) 900ml1080円 |
ミツカン赤酢の最高峰「三ッ判山吹」が近年復刻されました。飴色の深い色あいから赤酢と呼ばれ、芳醇でまろやかでツンとこない味わいです。お寿司や酢の物をひときわまろやかに仕上げます。お酢に充分旨味がありますので、砂糖、塩、しょうゆをひかえめにお使いください。 小豆島の「玄米酒酢」に一番近いお酢ということで、お客様から是非との推薦があったお酢です。赤坂の有名寿司店であまりにもお酢が美味しかったのでお客様が尋ねましたところ、なんのことはない「ミツカン酢ですよ。復刻版の山吹ですよ」と教えてくださったそうです。 原材料…酒粕(国内製造) 賞味期限1年以上 |
|
![]() |
番号無 京都府 村山造酢 の 千鳥酢 900ml 700円 |
海から遠い京都では食材の保存に酢が適しており、友禅染めの色止めに酢が多く使われた歴史もあり、酢屋がたくさんありました。素材の持ち味を大切にする京料理、まろやかな味と香りの「千鳥酢」は京の食文化に育まてまいりました。賞味期限は1年です。酢の物、魚料理、野菜料理に。 | |
![]() |
92.岡山市 須山商店の麦茶(煮出し用)500g 480円 チャック付きの袋に入っています。 |
懐かしさを覚える素朴な風味が特徴です。ミネラルが豊富で夏ばて予防にもおすすめですし、冬に温めても美味しく召し上がれます。色は一般的な麦茶の色よりうすめのはちみつ色です。 |
|
![]() |
|
|
|
![]() |
|
|
|
![]() |
商品番号なし 青森県中泊町 はとむぎ粉 150g 1080円 賞味期限半年〜1年 美味しいです! |
きなこのような風味です。そのままお白湯に溶かして飲むのが一番効果的ですが、お茶、味噌汁、スープ、牛乳、ヨーグルト、ココアに混ぜていただいても飲みやすいです。熱を加えると栄養価は少々落ちます。 |
|
![]() |
番号無 青森県 はとむぎ工房 精白はとむぎ200g 540円 |
1晩水につけておいて、30分〜40分茹でてからお使いください。お米に対して1割くらいの量を混ぜてたいていただくのが目安です。トマトソースとの相性がよいので、ミネストローネスープ、洋風リゾットトマト風味、中華やパスタ、おひたしのトッピングもおすすめです。
まとめて茹でて冷凍が便利・・・一晩おいて、40分ほど茹でて、一握り分ずつサランラップで包んで10包みくらい作って冷凍しています。使う前の日に冷蔵庫で自然解凍させています。賞味期限は最長1年です。 |
ご注文に関して |
トップページへもどる |